見出し画像

trocco®アドベントカレンダー 2022年版をダイジェストで振り返ります

こんにちは、primeNumberです。12月になりました。12月といえばクリスマス、クリスマスといえばアドベントカレンダーですよね!

改めて説明すると、アドベントカレンダーとは、クリスマスまでの日にちをカウントダウンするためのカレンダーのこと。

普通のカレンダーとは違い、日付ごとに箱やポケットがついていて、お菓子やおもちゃを入れられます。クリスマスまで毎日ひとつずつ開けていく、楽しいカレンダーなんです。

IT業界では、アドベントカレンダーにちなんだイベントが毎年開催されています。12月1日から25日まで毎日1つずつ、特定のテーマに沿って複数人で記事を投稿していくというものです。

primeNumberも、自社サービス「trocco®」をテーマに、毎年アドベントカレンダーを実施しています。

trocco®はデータ基盤の総合支援サービスです。データ基盤とはデータを活用する「環境」のこと。データ基盤を使うことで、企業は正しいデータをリアルタイムで確認することができるようになります。trocco®は、こうしたデータ基盤をつくることを手助けするSaaSです。低い学習コストで、素早く安全に、長期的なデータ活用ができるようサポートします。

今回は、昨年のtrocco®アドベントカレンダーをダイジェストしてご紹介します。

☆1日

trocco®アドベントカレンダー 2021年版をダイジェストで振り返ります by @hiro_koba_jp
この記事と同じテーマの、昨年度verです。

☆4日

なぜETLではなくELTが流行ってきたのか by @hiro_koba_jp
データ分析やデータエンジニアリングにおいて良く耳にするETL(Extract Transform Load)。一方、「ETLではなくELTが主流になりつつある」といった論調も増えてきました。この記事では、ETLとELTの違いをまとめ、なぜELTにシフトしつつあるのか、この先どうなるのかを予想しています。

☆7日

trocco®力の伸ばし方 by @y-matsunoo
既にtrocco®を使っている方や、これからtrocco®を使ってみたい方、データアナリストになりたいといった方に向けて、どうやったらtrocco®をうまく使う力=trocco®力が伸ばせるかをまとめています。

☆9日

trocco、2022年の注目機能「チーム機能」 by @erikaikemoto
以前はtrocco®のオプション機能として提供されていた「グループ機能」が、2022年に「チーム機能」として大幅リニューアルされました。この記事では、「チーム機能」とは何なのか、どのようなユースケースがあるのか等を紹介しています。

☆10日

クリスマスだし、エンジニア以外の職種の方々にもSQLを使って欲しいから推してみる by @MK0000
SQLはいったい何の役に立つのか、勉強する難易度、オススメの勉強方法等を紹介しています。エンジニアではないけれどSQLに興味がある人、でも難しそうだと悩んでいる人にオススメです。

☆11日

米国で需要の高い5つのデータ職と年収(前編)|データアナリストとデータエンジニア編 by @bonjour-biscuitbleu
データに関する5つの職種を紹介しつつ、これらの職種のアメリカにおける平均年収をお伝えする記事の前編です。今回はデータアナリストとデータエンジニアを紹介しています。データ職として収入をアップさせたい方や、どの職種が自分に向いているのか知りたい方は、ぜひご覧ください。

☆13日

マーケターに伝えたい。顧客理解にはデータ分析が必要になってきているお話 by @Kenya
マーケターにとってなぜデータ分析が必要か、どんなメリットがあるのか、データ活用ができるようになるためにはどのようなステップが必要かを紹介しています。また、trocco®を使うことで、マーケターのデータ分析がどのように効率化できるのかも解説しています。

☆14日

新米PMが仕様策定において大切にしている観点 by @takotatsu5141
trocco®のプロダクトマネージャーが、仕様策定を行うにあたってどのような観点を大切にしているかをお伝えする記事です。PMやPdMになったばかりの方、BtoB SaaSのPMをしている方等にオススメの記事です。

☆16日

BQ上で非構造データも扱い、troccoを使って複数Detectモデルも呼び出しちゃう(BQのオブジェクトテーブル) by @TakumiIwata
非構造データのメタデータをBQに格納、その情報を使って機械学習のObject Detection、またそのパイプライン化までの一連の流れを紹介しています。ML(Machine Learning、機械学習)に興味のある方はご覧ください。

☆17日

trocco x BigQueryMLで実現するMLOps (時系列予測編) by @str_kunimasa
コロナの感染者調査データのような時系列データの予測を行うことを題材にし、1つの雛形としてのMLOpsワークフローをtroccoとBigQuery MLで実現している記事になります。なぜtrocco®とBigQueryMLが良いのかも併せて紹介しています。

☆18日

データの価値が生まれる場所とは by @abe-masatoshi
データを取り巻く環境について、2022年のホットトピックを振り返る記事です。併せて、今後trocco®をはじめとするデータ統合自動化サービスの需要はどのように変化するかを予想しています。

☆19日

「エンジニアがいない組織で1からデータ基盤を構築した話」のその後について by @kanazawag
非IT企業のエンジニア不在組織で、ゼロからデータ基盤を構築し、その1年後にどのような状況になったかを振り返る記事です。同じく非IT企業のエンジニア不在組織で、データ基盤の立ち上げに悩まれている方はぜひご覧ください。

☆20日

trocco APIを使ってデータパイプライン運用を改善してみた by @kanazawag
trocco®の基本機能を紹介しつつ、trocco® APIを具体的にどう利用していったかをまとめています。trocco®に興味がある方、trocco® APIを使ってデータパイプラインの運用を効率化したい方にオススメの記事です。

☆22日

troccoを使ってツイートを取得し、簡単なNLP(感情分析) by @Komi9T
primeNumberのインターン生が、インターン期間中に学んだことを生かして、自然言語処理を実践した記事です。Twitter APIからツイートを取得して、Cloud Natural Language APIで感情分析を行っています。

☆23日

爆速1時間!trocco×BQ×Looker Studioで行う、KPIモニタリングに必要なデータ集計&可視化実践 by @Taramu-YN
trocco®とBigQueryで構築したデータ分析基盤を使って、1時間でデータ抽出とKPI可視化を実現した話です。KPIの可視化に取り組みたい方、クイックに成功体験を積みたい方はぜひご覧ください。

☆24日

米国で需要の高い5つのデータ職と年収(後編)|データサイエンティストと機械学習エンジニア編 by @bonjour-biscuitbleu
データサイエンティスト、ML(機械学習)エンジニア、そしてリサーチサイエンティストについてその職務内容と平均年収レンジを紹介する記事です。データ職として収入をアップさせたい方や、どの職種が自分に向いているのか知りたい方は、ぜひご覧ください。

☆25日

クリスマスだからデータ活用の夢や希望について語るんだ。 by @yagocy
データ活用の歴史を振り返りつつ、データ活用の夢や希望について語る記事です。データ活用のインパクトあるエピソードとして、ナイチンゲールがデータを用いて、傷病兵の死亡率を劇的に減少させた話を紹介しています。

いかがでしょうか。trocco®の新機能紹介や開発の裏側、データ活用にまつわる歴史や知見など、社内外からさまざまな記事が寄せられました。今年のアドベントカレンダーも楽しみにしていてくださいね。

また、もし「自分も書きたい」という方がいらっしゃれば、ぜひご参加ください!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!