マガジンのカバー画像

メンバーnote

82
primeNumberに所属するメンバーのアカウントで書かれたnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

#仕事のポリシー

相互作用を意識する

今日は私が仕事をする上で「ポリシー」というほどだいそれたものではないけど、心がけていることを少しお話したいと思います。 スタンスを取る 物事を考える際に必ず自分のスタンスを取る。言い換えると自分自身の意見や価値観を持つ。どんなに難しい課題に対しても諦めずに考えて、「こうではないか」という自分の考えを持つように心がけています。 正直、どうすればよいか検討もつかないようなことが起こることもあります。ただ、どうにかして自分の意見を持つということは、必ずその過程で深く考えるため

「素」と向き合う : 敬意のデザイン

私の仕事と人生の指針は「素と向き合う」ことです。デザインの世界では、紙やペン、写真やパソコンなど、さまざまな素材と向き合い、それらの力を引き出して新たな創造をします。これらの素材は、目に見える形状や色彩、機能だけではありません。それぞれの背後には制作者が長い時間を費やし、労力、愛情、思考、感情を込めて作り上げたストーリーがあります。 たとえば、美しい写真やフォントがあるとき、対象物そのものだけではなく、それらの背後に潜む制作者の想いや物語に思いを馳せ、敬意を持って丁寧に配す

ありがとうを言いまくるポリシー

仕事のポリシーかぁ、なんだろなー。 んーーーー。 ↑この週末、私が家でずっと唸っていたことです。笑 今回、会社のみんなでnoteさんの#仕事のポリシー のイベントに参加しようー!ということになり、考えていたのです。 私は今primeNumberという会社で採用担当をしていて、その前は転職エージェントで6年弱転職の支援をしていましたし、キャリアコンサルタントの国家資格を取得しています。 いわゆる、これまでいろんな人とお話しして気持ちを整理したり、認識できていない強みや転職

配慮はするけど遠慮はしない

数年前の、ある上司との1on1での話です。 「MYってさ、しつこいよね。めちゃくちゃグイグイくるよね」 え?あ、すいません。 いきなり叱られちゃった。 「自分が担当してることとか気になってること、確認したいことをちゃんと最後まで追いかけるてるよね」 それ、褒め言葉じゃん。ウレシイ。 確かに、自分が納得するまでそこを動かない図太さみたいなものがある気がします。 かっこよくまとめると、 ということでしょうか。 余談ですが、両親はクリスマスの時期になると、「あなたは