株式会社primeNumber

「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」 をビジョンに掲げ、「TROCCO®」や「COMETA」といったSaaSや、データテクノロジー領域の課題解決を実現するコンサルティング・エンジニアリングサービスを提供しています。https://primenumber.co.jp/

株式会社primeNumber

「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」 をビジョンに掲げ、「TROCCO®」や「COMETA」といったSaaSや、データテクノロジー領域の課題解決を実現するコンサルティング・エンジニアリングサービスを提供しています。https://primenumber.co.jp/

リンク

マガジン

  • メンバーnote

    primeNumberに所属するメンバーのアカウントで書かれたnoteをまとめています。

  • ビジョン・カルチャー

    primeNumberのビジョンやカルチャーが分かる記事です。

  • 事業

    primeNumberの事業が分かる記事です。

  • 入社エントリ・インタビュー

    primeNumberメンバーの入社エントリやインタビュー記事です。

  • 管理部門の記事

    primeNumberの管理部門(採用・人事・広報・法務・経営企画・経理・労務・総務等)に関連する記事です。

記事一覧

社内のPdM同士でどういうコミュニケーションしてる? - 中級プロダクトマネージャーの憩い こっこクラブ🐔 活動報告 #23-昼の部

フォースタートアップスのポッドキャスト番組「ニュースタ」に代表の田邊が出演しました

10年目を迎えるprimeNumberは「自ら描く」組織に。新たな1年に向けた全社キックオフを開催しました

【入社エントリ】初手primeNumber ~新卒データアナリストが選んだ成長の場~

データテクノロジーの未来を共に描く社内横断プロジェクト:R&Dテーマ創出ワークショップを開催しました

TROCCOワークフローに履歴管理機能がリリースされました

世界規模の成長が期待される「データカタログ」とは。「COMETA®」プロダクトマネージャー廣瀬さんに聞くデータカタログの価値

「絶対面白いので来てください!」徹底的に来場者目線で作ったお祭りイベント01を、運営メンバーが語ります

【素数の素顔】客室乗務員からエンジニアへのキャリアチェンジを実現した“やっちゃえ”精神~テクニカルサポートエンジニア 木村沙代~

これまでの私と #CLS高知 の関わりとアウトプットのススメ

“面接をしない”から高い定着率を実現できる!管理職採用を成功させる「カジュアル面談」のコツとは

横浜市立大学とprimeNumberの産学連携!2024年度のインターンシップを振り返りました

リアルな交流を通じてprimeNumberの世界観を伝えたい。初のリアルイベント「01(zeroONE)2024」の狙い

t_wadaさんにTROCCO®︎開発の悩みを壁打ちしてもらいました

「TROCCO®」導入で大幅なコスト削減を実現したENEOSリニューアブル・エナジーさんの利用事例をCNET Japanに寄稿しました

社名の由来が”素数”なprimeNumber社は、素数スピードも強いのか?実際にやってみた

社内のPdM同士でどういうコミュニケーションしてる? - 中級プロダクトマネージャーの憩い こっこクラブ🐔 活動報告 #23-昼の部

Slackコミュニティ「プロダクト筋トレ」では、日々のプロダクトづくりにもっとワクワクするために様々な活動をおこなっています。 https://www.productkintore.org/ 本日はその中で、中級プロダクトマネージャーが集まってテーマについて議論する「こっこクラブ」の活動についてお伝えします。 今回はprimeNumberでプロダクトマネージャーをしている西山から報告させていただきます。 今回のテーマも私がコミュニティ内に提案し、私も含め計5名の方が集ま

フォースタートアップスのポッドキャスト番組「ニュースタ」に代表の田邊が出演しました

こんにちは、primeNumberです。 この度Podcast番組「ニュースタ」に、代表の田邊がお邪魔しました! ニュースタとは、成長産業支援事業を行うフォースタートアップス社が配信するPodcastです。起業家が2名ゲストとして登場します。各社の事業などを紹介する「ラジオピッチ」に加え、起業家同士が対談し、事業に向き合う姿やプライベートな一面も明らかにしながら、起業家のリアルを伝える「ミックストーク」の二部構成となっています。 弊社は、株式会社Shippioの代表取締

10年目を迎えるprimeNumberは「自ら描く」組織に。新たな1年に向けた全社キックオフを開催しました

こんにちは、primeNumberです! 去る11月1日、primeNumberは2025年度の上期キックオフを開催しました。 一般的には4月から年度が始まる会社が多いと思われますが、2015年11月19日に設立したprimeNumberは11月1日が期初になります。primeNumberでは新たな1年に向けて、ビジョンというゴールへの理解を深める場として、半期ごとキックオフを開催しています。 これまでは社内の会議室で開催していましたが、急速にメンバーが増えているpri

【入社エントリ】初手primeNumber ~新卒データアナリストが選んだ成長の場~

はじめまして。2024年4月にprimeNumberにデータアナリストとして新卒入社した小宮山と申します。横浜市立大学データサイエンス学部を卒業し、データエンジニアリング領域への道を選び、ベンチャー企業であるprimeNumberに入社しました。この記事では、私がprimeNumberと出会い、ここを選ぶに至った経緯、そして今後のビジョンについてお話しします。 データサイエンスからデータエンジニアリングへ 私がデータサイエンスの道に興味を持ったのは、大学で数理統計や機械学

データテクノロジーの未来を共に描く社内横断プロジェクト:R&Dテーマ創出ワークショップを開催しました

primeNumberはデータテクノロジーの会社として「あらゆるデータを、ビジネスの力に」というビジョンを掲げ、プロダクトやサービスを展開しています。2019年より提供を続けているデータ基盤支援SaaS TROCCO® に加え、今年は新たに COMETA® や TROCCO ACTION といった新サービスをリリースしました。 こうした動きと並行して、R&Dの取り組みをさらに強化するための横断プロジェクトが今期新たに立ち上がり、技術検証やプロトタイピングを進めてきました。そ

TROCCOワークフローに履歴管理機能がリリースされました

こんにちは。株式会社primeNumberでプロダクトマネージャーをしています、西山です。直近弊社のプロダクトのTROCCOのアップデートについて紹介させてください。 内容としては、ワークフロー機能における「変更履歴の参照および履歴からの復元」です。 リリースの背景TROCCOでは、DBやSaaSといった外部データソースからのデータ取り込みや、DWHからのMAツールなどへのデータ連携をカバーするデータ転送機能や、DWH上にデータを加工するデータマート機能を提供しています。

世界規模の成長が期待される「データカタログ」とは。「COMETA®」プロダクトマネージャー廣瀬さんに聞くデータカタログの価値

こんにちは、primeNumberです。 primeNumberは2024年5月9日、データ基盤の総合支援サービス「TROCCO®」に続く新たなプロダクトとして、データカタログサービス「COMETA®」をリリースしました。 COMETA®が属するデータカタログの市場は、FORTUNE BUSINESS INSIGHTSの調査によれば、2023年で8億7,880万ドル規模と言われており、2030年には34億2,780万ドル規模に成長、今後も市場の拡大が見込まれています。

「絶対面白いので来てください!」徹底的に来場者目線で作ったお祭りイベント01を、運営メンバーが語ります

こんにちは、primeNumberです。 2024年12月10日、今年で4回目となるprimeNumberの自社イベント「01(zeroONE)2024」を、初めてリアルイベントとして東京ミッドタウンで開催します。 前回の記事では、リアルイベントに踏み切った背景やその狙い、イベントの見どころなどを代表の田邊さん、マーケティング本部VPの濱本さん、01の企画を手がけたマーケティング本部のブライアンさんに伺いました。 今回は違った視点から01についてお伝えすべく、運営メンバ

【素数の素顔】客室乗務員からエンジニアへのキャリアチェンジを実現した“やっちゃえ”精神~テクニカルサポートエンジニア 木村沙代~

私たちの社名、prime numberは素数という意味です。「プロフェッショナルで個性的な、素数のようなメンバーが輝ける組織をつくりあげたい」という代表の思いが社名に込められています。 そこで今回、素数のようなメンバーのこれまでのキャリアや入社経緯などについて聞きながら、人となりを深掘りしていく企画「素数の素顔」を始めました。今回は新卒で客室乗務員を、現在はprimeNumberでテクニカルサポートエンジニアをしている木村さんに話を聞いていきます。大胆なキャリアチェンジを実

これまでの私と #CLS高知 の関わりとアウトプットのススメ

みなさんこんにちは、たいがーです🐯 この記事は、CLS高知 Advent Calendar 2024 23日目の記事です。 CLS高知アドベントカレンダーイベントを8月中旬から一般社団法人CLS高知 理事である藤田さんからご相談いただいていたのですが、締め切りギリギリで書いています。もう少し余裕を持って書いた方が良いなぁと反省はしています。 さて今回は、学生の頃から参加してきたCLS高知をどのように参加してきたかとさまざまな関わり方のきっかけになったアウトプットについて書

“面接をしない”から高い定着率を実現できる!管理職採用を成功させる「カジュアル面談」のコツとは

こんにちは、primeNumberです。 採用の中でも管理職採用は、その他メンバーの採用とはまたちょっと違った大変さがありますよね。管理職についている人は現職に満足していてそもそも市場にいなかったり、管理職のニーズの高さから競争率が激しく他社に採用されてしまったり、せっかく採用できたもののメンバーとのミスマッチですぐに離職に繋がってしまったり… 上記日本経済新聞の記事では、管理職の求人数増加や採用上の課題、入社後のミスマッチを防ぐ取り組み等をまとめています。この「ミスマッ

横浜市立大学とprimeNumberの産学連携!2024年度のインターンシップを振り返りました

こんにちは、primeNumberです。primeNumberは横浜市立大学とデータサイエンス分野の人材育成や共同研究で連携協定を結んでいます。その一環として、学生の皆さまにPBL実習、いわゆるインターンシップを提供してきました。 今年も3週間におよぶ実習を行いました。今回は参加した学生のお二人に、その様子をまとめていただきます!primeNumberのインターンの内容はどのようなものなのか、どういった学びが得られたのか。ぜひご覧ください。 横浜市立大学からprimeNu

リアルな交流を通じてprimeNumberの世界観を伝えたい。初のリアルイベント「01(zeroONE)2024」の狙い

こんにちは、primeNumberです。 2024年12月10日、今年で4回目となるprimeNumberの自社イベント「01(zeroONE)2024」を東京ミッドタウンで開催します。 01は、primeNumberが毎年主催するデータ活用促進イベントとして2022年にスタート。開催ごとに参加者規模は拡大しており、昨年は5,500名以上の方にエントリーいただきました。そして4回目となる今回は会場を六本木の東京ミッドタウンに移し、初のリアルイベントとして開催します。 今

t_wadaさんにTROCCO®︎開発の悩みを壁打ちしてもらいました

primeNumberのSoftwareEngineerの中根(@gtnao) です。 今回、特別講師として和田卓人さん(t_wadaさん)をお招きして社内勉強会を開催しました! 勉強会はprimeNumberのオフィスで実施しました。社内には写真のように、広めのイベントスペースがあり、勉強会や輪読会がよく実施されています。 勉強会は、ローンチから6年ほど経過したTROCCO®︎が抱えるリアルな悩みを、CTO鈴木(@kekekenta)と私中根が、t_wadaさんに公開

「TROCCO®」導入で大幅なコスト削減を実現したENEOSリニューアブル・エナジーさんの利用事例をCNET Japanに寄稿しました

こんにちは、primeNumberです。 このたび、ENEOSリニューアブル・エナジーさんにご協力いただき、primeNumberのデータ基盤向け総合支援サービス「TROCCO®」およびソリューション「プロフェッショナルサービス」を導入いただいたデータ活用事例をCNET Japanに寄稿しました。 ENEOSリニューアブル・エナジーさんは、太陽光や風力といった再生可能エネルギーの開発、運転を担う会社で、全国で大小合わせて100の発電所を所有しています。 電力に関するさま

社名の由来が”素数”なprimeNumber社は、素数スピードも強いのか?実際にやってみた

こんにちは、primeNumberの村島です。私たちの社名、prime numberは素数という意味です。「プロフェッショナルで個性的な、素数のようなメンバーが輝ける組織をつくりあげたい」という代表の思いが社名に込められています。 ところで私はボードゲームにハマっていて、会社のメンバーとも良く遊んでいるのですが、最近素数スピードなるものがあることを知りました。 なにやら楽しそうなゲームですね。素数の名を冠するprimeNumberの一員として、やらずにはいられません。そし