株式会社primeNumber

「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」 をビジョンに掲げ、「TROCCO®」や「C…

株式会社primeNumber

「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」 をビジョンに掲げ、「TROCCO®」や「COMETA」といったSaaSや、データテクノロジー領域の課題解決を実現するコンサルティング・エンジニアリングサービスを提供しています。https://primenumber.co.jp/

リンク

マガジン

  • セールス・マーケ・カスタマーサクセスの記事

    primeNumberのセールス、マーケティング、カスタマーサクセス(CS)に関連する記事です。

  • 入社エントリ

    primeNumberメンバーの入社エントリです。

  • カルチャー

    primeNumberのカルチャーが分かる記事です。

  • 管理部門の記事

    primeNumberの管理部門(採用・人事・広報・法務・経営企画・経理・労務・総務等)に関連する記事です。

  • エンジニア・ITコンサルの記事

    primeNumberのエンジニア・ITコンサルに関連する記事です。

記事一覧

シスコからprimeNumberのセールスへ - 37歳、3度目の転職で見つけたprimeNumberの魅力

2024年5月にprimeNumberにセールスとして入社しました。 これまではリファラルを中心に転職を重ねていたため、今回は初めて転職活動を行ったということで特に思い入れがあ…

松本拓実
2週間前
23

大勢の人をスピード感持って巻き込むコツは「対話」~経理メンバーによるワークフローシステム刷新プロジェクト事例~

primeNumberでは以前よりワークフローシステムを導入していたのですが、このたびシステムの刷新プロジェクトを行いました。ワークフローシステムとは、各種申請や稟議など…

64

EM座談会イベントレポート vol.1 ~大きな声では言えない、エンジニアリングマネージャーたちの悩み~

こんにちは。primeNumber 採用担当の石川です。 実は少し前にエンジニアリングマネージャー(以下「EM」)座談会というクローズドな会を開催しまして、その内容があまり…

mai ishikawa
3週間前
19

2024年2月-6月にJoinしたメンバー紹介

こんにちは、primeNumberです!今回は2024年2月-6月にJoinしたメンバーから、自己紹介をして貰います。 北川 佳奈(キタガワ カナ) / コミュニティマネージャー学生時代…

17

スタートアップで採用責任者が自ら採用責任者を採用した話

こんにちは。 これまでprimeNumberで採用責任者をしてきた石川です。 タイトルを読んで、もしかして辞めるから代わりに採用した話……?と思った方もいるかもしれません。…

mai ishikawa
2か月前
80

エンジニアだからこそ作れた、ミーティングガイドライン策定までの道のり

これはなに?primeNumber SRE の高塚 (@tk3fftk) です🙏 この記事はミーティングガイドラインをなぜ作成し、どのような流れで制定(社内公式化)に至り、これからどのように…

Hiroki Takatsuka
2か月前
22

会議を効率化して、生産性を高めよう!ミーティングガイドラインをご紹介します

仕事の中でミーティングって欠かせないですよね。多くの参加者に時間を使ってもらい、仕事の中で大きな割合を占めるからこそ、効果的・効率的にミーティングを行い、仕事の…

17

失敗からの成長:IT未経験からのインサイドセールスマネジャーへの軌跡

タイトルはChatGPTにつけてもらいました笑 複数候補挙げてもらったのですが、この内容に一番しっくりくると思います笑 導入はじめまして。インサイドセールスのマネジャー…

森岡宏明
2か月前
33

社会人10年目のキャリア奮闘記~新卒銀行員だった私がテック企業でインサイドセールスになった理由~

はじめまして。primeNumberでインサイドセールス(以下IS)を担当している太田です。 早いもので昨年11月に弊社にJOINしてから約6か月が経過しました。今回は私の今までのキ…

太田祥平
3か月前
60

変革への追い風を生み出す:ブランドアイデンティティの再構築

本日、primeNumberの主要サービスTROCCO®のロゴ変更が発表されました。私は同社にてUI・UXデザインとデザインマネージメントに携わっており、この度のロゴ変更についても…

小瀧 和正
4か月前
36

会社に愛着を持ちつつ、転職について考えてみた話

こんにちは。primeNumber法務の石井です。前回の記事からかなり時間が経ちましたが、今日は「転職」について、私なりに考えていることをつらつら書いてみました! あくまで…

石井喬子
4か月前
13

EMカジュアル面談に密着 〜ビジネスとプロダクト開発組織が互いにリスペクトする関係性〜

primeNumberのCTO 鈴木です。 今回は、カジュアル面談で「primeNumberがビジネス側と開発側が同じ方向を向き、顧客に対して価値を返す組織」であることを候補者に説明した…

#CMC_Meetup vol.31「コミュニティの主体がCSからマーケに変わって気づいた良さの違い」というタイトルでLT登壇しました

みなさんこんにちは、troccoUGのコミュニティマネージャーのたいがーです🐯 先日行われたCMC_Meetup Vol.31 事業に貢献する「CS」視点からのコミュニティマーケティングで…

22

【入社エントリ】入社3ヶ月で2人目メンバーとして、チームのバリューとミッションを作った話

はじめまして!株式会社primeNumberCS本部、テクニカルサポートエンジニアの木村です。 2024年1月に入社してから3ヶ月が経ちオンボーディング期間が終わったタイミングでチ…

sayo kimura
5か月前
41

キャリアの考え方

はじめにこんにちは!株式会社primeNumberの人事企画を担当している中澤です! 2023年12月に入社し、新しい環境にも少し慣れて楽しく働いているところです。人事の仕事をし…

keisuke_nakazawa
5か月前
30

#troccoUG 情報発信も継続は力なり ~ Slackチャンネルを整備しました ~

みなさんこんにちは、troccoUGのコミュニティマネージャー たいがーです🐯 troccoUGでは、オフラインイベントとオンラインコミュニケーションの場であるSlackを用意してい…

12

シスコからprimeNumberのセールスへ - 37歳、3度目の転職で見つけたprimeNumberの魅力

2024年5月にprimeNumberにセールスとして入社しました。 これまではリファラルを中心に転職を重ねていたため、今回は初めて転職活動を行ったということで特に思い入れがあります。 3人の息子の父親でもあり、40代50代のキャリアやライフスタイルにも影響を与える重要な転職でした。 この記事では転職経緯や入社後3カ月間の経験をまとめています。primeNumberに興味を持った方々に、私の経験が少しでも参考になればと思います。 これまでのキャリア1社目:ソフトウェア開発会

大勢の人をスピード感持って巻き込むコツは「対話」~経理メンバーによるワークフローシステム刷新プロジェクト事例~

primeNumberでは以前よりワークフローシステムを導入していたのですが、このたびシステムの刷新プロジェクトを行いました。ワークフローシステムとは、各種申請や稟議などを行うためのシステムのことです。申請や稟議をスムーズに実施できるかどうかは、ワークフローシステムが大きく影響しています。また、スタートアップにとってはIPOを見据えた内部統制という観点からも、ワークフローシステムで各稟議とその承認者を管理しておくことは非常に重要です。 ワークフローは全社員が利用するため影響

EM座談会イベントレポート vol.1 ~大きな声では言えない、エンジニアリングマネージャーたちの悩み~

こんにちは。primeNumber 採用担当の石川です。 実は少し前にエンジニアリングマネージャー(以下「EM」)座談会というクローズドな会を開催しまして、その内容があまりに濃かったのでぜひぜひみなさんにシェアしたいと思い、記事にしたためました! 対象はEMでしたが、すべてのマネージャーのためになるお話がたくさんでした。。 冒頭ですが、終わった後の感想の一部をご紹介!笑 また、今回の座談会で使用した進行方法の「リーンコーヒー(Lean Coffee)」とは、 アジェンダ

2024年2月-6月にJoinしたメンバー紹介

こんにちは、primeNumberです!今回は2024年2月-6月にJoinしたメンバーから、自己紹介をして貰います。 北川 佳奈(キタガワ カナ) / コミュニティマネージャー学生時代にエンジニアコミュニティに参加していたことがきっかけで、クラスメソッドに新卒エンジニアとして入社しました。LINEミニアプリの開発案件のPM、ECサイトの移行案件のPM補佐を担当した後、広報として自社イベントの企画運営、エンジニアコミュニティのサポートなどを担当しました。「TROCCO®︎」

スタートアップで採用責任者が自ら採用責任者を採用した話

こんにちは。 これまでprimeNumberで採用責任者をしてきた石川です。 タイトルを読んで、もしかして辞めるから代わりに採用した話……?と思った方もいるかもしれません。 いいえ、辞めません。まだ働かせてください笑 会社のフェーズが変わり、今の自分ではどうがんばっても経験・スキル不足だなと感じて、より適した人材が必要だと判断した、そんな話です。 変化の激しいスタートアップで働いている人のなかには、少なからず会社の成長スピードと自分の成長スピードの狭間で葛藤した経験があ

エンジニアだからこそ作れた、ミーティングガイドライン策定までの道のり

これはなに?primeNumber SRE の高塚 (@tk3fftk) です🙏 この記事はミーティングガイドラインをなぜ作成し、どのような流れで制定(社内公式化)に至り、これからどのように運用していくか、を綴ったものになります。 取り組み内容の共有と、エンジニア主導で会社のコミュニケーション文化を改善できるよ!という会社の雰囲気や文化的なところを知ってもらえると良いな、と思い書いてみています。 モチベーションprimeNumberに2022/07に入社してちょっと時間

会議を効率化して、生産性を高めよう!ミーティングガイドラインをご紹介します

仕事の中でミーティングって欠かせないですよね。多くの参加者に時間を使ってもらい、仕事の中で大きな割合を占めるからこそ、効果的・効率的にミーティングを行い、仕事の生産性を高めたいと思われる方も多いのではないでしょうか。 primeNumberではミーティングのガイドラインを設定しています。primeNumberのかかげるバリュー(8 Elements)の一つに「対話を力に」というものがあり、私たちは直接の対話やミーティングの機会をとても大事にしています。だからこそ、そのミーテ

失敗からの成長:IT未経験からのインサイドセールスマネジャーへの軌跡

タイトルはChatGPTにつけてもらいました笑 複数候補挙げてもらったのですが、この内容に一番しっくりくると思います笑 導入はじめまして。インサイドセールスのマネジャー森岡です。 格好いい話ができればいいのですが、色々失敗を重ねてきて今があると思うので、しくじり先生的に私のキャリア変遷を語り、価値観、学び等をご共有させて頂きます。そんな私のチームでご一緒頂ける方に向けた入社エントリーとさせて頂ければと思います。 簡単な職歴・ローム株式会社 法人ルート営業5年 ・株式会社リ

社会人10年目のキャリア奮闘記~新卒銀行員だった私がテック企業でインサイドセールスになった理由~

はじめまして。primeNumberでインサイドセールス(以下IS)を担当している太田です。 早いもので昨年11月に弊社にJOINしてから約6か月が経過しました。今回は私の今までのキャリアの振り返りと、丁度上半期を終えて自身がprimeNumberで経験した事、感じた事を入社エントリーとして残すことにしました! 主に下記の様な方には一つのご参考になるかと思います。 ・異業種からIT業界への転職を考えている方 ・primeNumberの文化、特色を知りたい方 ・IS業務に興味

変革への追い風を生み出す:ブランドアイデンティティの再構築

本日、primeNumberの主要サービスTROCCO®のロゴ変更が発表されました。私は同社にてUI・UXデザインとデザインマネージメントに携わっており、この度のロゴ変更についても担当させていただきました。今回はロゴ変更を検討されている方々に向けて、過去に関わった数社のロゴ変更における影響の考察を記したいと思います。 ロゴ変更の最大の利点は「新しい風の創出」 新しいロゴへの変更は、社内外に新たな活気をもたらす点が大きな利点です。企業が成長を続けるための追い風となり、社外に

会社に愛着を持ちつつ、転職について考えてみた話

こんにちは。primeNumber法務の石井です。前回の記事からかなり時間が経ちましたが、今日は「転職」について、私なりに考えていることをつらつら書いてみました! あくまでも個人の考え、感想なので、こんな考え方もあるんだな~と思っていただけたら嬉しいです。長いです。 なぜ転職活動をしているのですか。A. 転職したいから。 採用面接の場で「なぜ転職活動をしているのですか。」と聞かれて、「転職したいからです。」と答えたら、採用されるのは難しそう…と誰でも思うのではないでし

EMカジュアル面談に密着 〜ビジネスとプロダクト開発組織が互いにリスペクトする関係性〜

primeNumberのCTO 鈴木です。 今回は、カジュアル面談で「primeNumberがビジネス側と開発側が同じ方向を向き、顧客に対して価値を返す組織」であることを候補者に説明した内容を紹介したいと思います。 カジュアル面談希望者の秋田さんとは、trocco®のプロダクト開発のチームとは一度面談を実施させていただきました。ビジネス側のメンバーともぜひ話してみたいとのことで、プロダクト開発のチームと特に関わりがありそうなメンバーに声をかけて面談を実施したことが背景です

#CMC_Meetup vol.31「コミュニティの主体がCSからマーケに変わって気づいた良さの違い」というタイトルでLT登壇しました

みなさんこんにちは、troccoUGのコミュニティマネージャーのたいがーです🐯 先日行われたCMC_Meetup Vol.31 事業に貢献する「CS」視点からのコミュニティマーケティングでLT登壇させていただきました。 今回はCS視点ということで、カスタマーサクセス(以下、CS)の運営から始まり、現在はマーケティング本部の運営になった話をさせていただきました。 本編では余裕でオーバーランして、運営の野北さんに何度もベルを鳴らされたので、テキストでは余裕を持って語り尽くした

【入社エントリ】入社3ヶ月で2人目メンバーとして、チームのバリューとミッションを作った話

はじめまして!株式会社primeNumberCS本部、テクニカルサポートエンジニアの木村です。 2024年1月に入社してから3ヶ月が経ちオンボーディング期間が終わったタイミングでチーム2人目メンバーとして何をしてきたのか、これからどんなことをしていきたいのかお伝えできたらいいなと思い入社エントリとして書いてみました。 primeNumberに転職した理由まず経歴を 新卒で外資系の航空会社に就職、小学生の頃からの夢だった客室乗務員として5年間乗務しておりました。 お客様と接

キャリアの考え方

はじめにこんにちは!株式会社primeNumberの人事企画を担当している中澤です! 2023年12月に入社し、新しい環境にも少し慣れて楽しく働いているところです。人事の仕事をしていると、思っている何倍も[キャリア]について悩んでいる人が多いなぁ…と感じることが多くて、わたしの転職背景を伝えることで転職を考えている人が少しでも良い[キャリア]を選択できるキッカケになったらと思い、[キャリア]の考え方をつらつらと書いてみることにしました。 自己紹介わたしは2012年に法政大学

#troccoUG 情報発信も継続は力なり ~ Slackチャンネルを整備しました ~

みなさんこんにちは、troccoUGのコミュニティマネージャー たいがーです🐯 troccoUGでは、オフラインイベントとオンラインコミュニケーションの場であるSlackを用意しています。 現在は既存のSlackチャンネル整備を行っており、その記録をこちらに書いていこうと思います。 過去のやり取りが見えず、コミュニティの雰囲気が掴めない私が入社前からSlack自体は立ち上がっていました。そのため、入社後にtroccoUGのSlackに招待していただきました。その時のチャ