株式会社primeNumber

「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」 をビジョンに掲げ、「TROCCO®」や「COMETA」といったSaaSや、データテクノロジー領域の課題解決を実現するコンサルティング・エンジニアリングサービスを提供しています。https://primenumber.co.jp/

株式会社primeNumber

「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」 をビジョンに掲げ、「TROCCO®」や「COMETA」といったSaaSや、データテクノロジー領域の課題解決を実現するコンサルティング・エンジニアリングサービスを提供しています。https://primenumber.co.jp/

リンク

マガジン

  • マーケターの記事

    primeNumberのマーケターに関連する記事です。

  • ソリューションチーム・ITコンサルの記事

    primeNumberのソリューションチームやITコンサルに関連する記事です。

  • プロダクトチームの記事

    primeNumberのプロダクトチームに所属する、PdMやデザイナー、テクニカルライターに関連した記事です

  • カスタマーサクセスの記事

    primeNumberのカスタマーサクセス(CS)に関連する記事です。

  • 入社エントリ・インタビュー

    primeNumberメンバーの入社エントリやインタビュー記事です。

最近の記事

  • 固定された記事

primeNumberのことを知りたい方にオススメのnoteまとめ

はじめましての方もそうでない方も、こんにちは!primeNumberです。 こちらのnoteでは、primeNumberのことを知りたい方に、まず読んで欲しい記事をまとめました! 創業の経緯と、どんな人に仲間になって欲しいかなぜprimeNumberを創業したのか、どうしてprimeNumberという社名なのか、そしてどんな方に仲間になって欲しいかをまとめています。 バリューprimeNumberのバリュー"8 Elements"について、一つずつ詳しく紹介しました。

    • データ領域の最前線でお客さまと相対しながらビジネスとテクノロジーキャリアを積める!primeNumberのカスタマーサクセスエンジニアの魅力

      カスタマーサクセスエンジニア(以下CSE)という職種をご存じでしょうか。カスタマーがビジネスで成功できるよう支援する「カスタマーサクセス」の中で、技術面からお客さまへ価値をお届けするのがCSEの役割です。 CSEは、お客さまと継続的に関係を紡いでいくSaaSというサービス形態においては非常に重要な職種と言われています。一方でCSEが日頃どんな仕事をしているのかは、あまり知られていないというのも実情です。 そこで今回はprimeNumberのCSEでシニアマネージャーをして

    • 経営と3大データトレンドとクラウド

      皆さま、こんにちは。 primeNumberでマーケティング本部を管掌している はまさんです。 この記事はTROCCO®︎ Advent Calendar 2024 24日目の記事として26日に書いております。クリスマスイブが空いているのを見て、文系人間の私ですが、TROCCOのAdvent Calendarに無謀にも挑戦します。過去20年ほど、IT業界におりますので、その時々で触れてきたことを共有できればと思います。文系だけどデータ活用したいゾという方にご一読いただけると幸

    • SRE大忘年会 2024@渋谷 イベントレポート

      primeNumberのCTOの鈴木(@kekekenta)です。 先日、渋谷で開催された「SRE大忘年会(srest主催)」に参加してきました。 各社のSREの今年の取り組みや、自社でも使えそうなTIPSがいくつも紹介され、学びになるイベントでした。 当日参加できなかった方も多くいらっしゃると思いますので、今回はイベントレポートをお送りします! ※ srest (https://srest.io/) は、SREをrestさせる(休ませる)ことをコンセプトにしたプロダクトと

    • 固定された記事

    primeNumberのことを知りたい方にオススメのnoteまとめ

    マガジン

    • マーケターの記事
      18本
    • ソリューションチーム・ITコンサルの記事
      7本
    • プロダクトチームの記事
      5本
    • カスタマーサクセスの記事
      6本
    • セールスの記事
      10本
    • 入社エントリ・インタビュー
      52本

    記事

      2024年7月-12月にJoinしたメンバー紹介

      こんにちは、primeNumberです!今回は2024年7月-12月にJoinしたメンバーから、自己紹介をして貰います。 宮本 駿(ミヤモト シュン) / セールス前職では商社のIT部門におり、海外からネットワークインフラに関わる詳細を輸入し、国内に販売していました。調達・営業・CS・テクニカルサポートをすべて一人でやっていましたが、キャリアを見直すにあたり、一度営業に特化して仕事をしたいと思ったのが転職のきっかけです。また、まだ決まった道のない所で、自らキャリアを描いてい

      2024年7月-12月にJoinしたメンバー紹介

      ボードゲームを楽しみながら気軽に話せる「ボードゲームカジュアル面談」はじめました

      こんにちは、primeNumberです。 このたびprimeNumberでは、新たな採用の取り組みとして「ボードゲームカジュアル面談」を実施することになりました。 ボードゲームカジュアル面談とは、文字通りボードゲームをするカジュアル面談で、できるだけ候補者様がリラックスした状態でカジュアル面談にご参加いただくために、面談前に簡単なボードゲームを行い、その後にカジュアル面談を実施させていただくものです。今回はなぜカジュアル面談でボードゲームをすることに至ったのかをお話したい

      ボードゲームを楽しみながら気軽に話せる「ボードゲームカジュアル面談」はじめました

      パートナーセールス新メンバーに、業務やオンボーディングについて聞いてみました

      パートナーセールスは、お客さまに直接サービスをお届けするダイレクトセールスと異なり、さまざまなパートナーの方を通じてお客さまにサービスをお届けする職種です。primeNumberではダイレクトセールスのみならずパートナーセールスの活動も、とても重要な役割を担っています。 データテクノロジーカンパニーであるprimeNumberにおけるパートナーセールスという職種とはいったいどういうものなのか、オンボーディングはどのように行っているのか、そしてデータ領域の魅力とは。今回は、デ

      パートナーセールス新メンバーに、業務やオンボーディングについて聞いてみました

    • 社内初の書籍制作を振り返る:TROCCO クックブック出版までの道のり

      メリークリスマス🎄🎁 本記事は TROCCO® Advent Calendar 2024 の25日目の記事です。 2024年12月24日に、一社員である私が自社サービスの機能を紹介する書籍を執筆、出版しました!!📕 弊社、株式会社primeNumberで、 書籍を執筆した人は今まで一人もいない TROCCOに関する書籍は一冊もない という状況だったため、社内に書籍制作のノウハウはありませんでした。 それでもなんとか約半年で形に残すことができたので、出版までにどんなことをし

      社内初の書籍制作を振り返る:TROCCO クックブック出版までの道のり

      生成AI時代のデータカタログについて

      はじめにこんにちは、primeNumberでCOMETAのプロダクトマネージャーをしている廣瀬 (@satoshihirose) です。今回はデータカタログ製品のプロダクトマネジメントをしている中で考える、生成AIの登場後のデータカタログ製品についてのお話です。 データカタログへの期待の変化データカタログというツール・システムは、基礎的なものは古くから存在しており、データマネジメントの現場で利用されてきました。データベース内のデータ項目を管理するようなデータディクショナリか

      生成AI時代のデータカタログについて

      非IT・大企業から転職したセールスメンバーが語る、成長する場としてのprimeNumberの魅力

      お客さまと直接やりとりする「カスタマーサクセス本部」の中で、お客様に製品を提供する、いわゆる「営業」を担当しているセールスグループとビジネス開発グループ。両グループでHeadを務める生田目さんと加藤さんは、ともに大企業かつIT業界外から転職したという共通点があります。 入社から数年が経ったお二人に、入社当時からこれまでを振り返ってもらいつつ、primeNumberで働くことの魅力について語っていただきました。 「自分が会社に与える影響が大きい組織で働きたい」と転職を決意―

      非IT・大企業から転職したセールスメンバーが語る、成長する場としてのprimeNumberの魅力

      オフィスでもできる! 心が整う“心の筋トレ”マインドフルネス体験会をエンジニア主導で開催しました

      こんにちは、primeNumberです! primeNumberのオフィスには人工芝を敷いたエリアや掘りごたつなどが用意されたオープンスペースがあり、月に1回の社内飲み会「TGIF」のほかにも、読書会や勉強会などの自主イベントが開催されています。こうした自主イベントは、人事をはじめとする役職や部門にこだわらず、さまざまなメンバーが企画しています。 そんな自主イベントとして定期的に開催されているのが「マインドフルネス体験会」。その名の通りマインドフルネスを体験する初心者向け

      オフィスでもできる! 心が整う“心の筋トレ”マインドフルネス体験会をエンジニア主導で開催しました

    • #p_UG のコミュニティマネージャーとして過ごした1年を振り返る

      みなさんこんにちは、primeNumberコミュニティマネージャーのたいがーです。2024年2月にprimeNumberへ入社し、まだ1年経っていないと言うと高頻度で驚かれます。 これまで、なんか楽しい!で参加していたコミュニティを仕事にし、楽しいことも難しいことも難しいこともあったので、せっかく1年が終わりそうなので、振り返っていければと思っています。 この記事は、【2枚目】コミュニティマーケティング Advent Calendar 2024 18日目の記事です。 20

      #p_UG のコミュニティマネージャーとして過ごした1年を振り返る

      広報とメディアが想いを伝えてお互いの理解を深める広報・メディアイベントを開催します

      こんにちは、primeNumberです。 このたび、primeNumberでは2025年1月24日に広報とメディアの交流イベントを開催することになりました。 ニュースリリースをはじめとした会社の情報を発信する広報、そしてリリースに基づいて記事を執筆したり取材したりするメディア。お互い同じ企業の情報発信を介する仕事として時には協力しあい、そして時にすれ違うこともあります。 発表会の出欠連絡が欲しいけどもらえない、「記事にしてください」という広報からメディアへの電話、どうし

      広報とメディアが想いを伝えてお互いの理解を深める広報・メディアイベントを開催します

      リモートワークの日数増加やフルリモート採用の開始など、primeNumberの働き方をご紹介します

      こんにちは、primeNumberでエンジニア組織のHRBPをしている石川です。 11月から新しい年度(FY2025)に入ったprimeNumberですが、12月10日に開催した自社イベント「01(zeroONE)」では、弊社のサービス「TROCCO」の大幅拡充を始めとした事業構想について発表しました。 事業構想の内容は多岐に渡り、この大きな目標を達成するにはサービスを開発するエンジニアはもちろん、セールスやマーケティング、さらにはバックオフィスなど、primeNumbe

      リモートワークの日数増加やフルリモート採用の開始など、primeNumberの働き方をご紹介します

      初のオフライン開催! 多数の新発表も行われた自社イベント「01(zeroONE)」イベントレポート

      12月10日、primeNumberとして初めてのリアル開催となる自社イベント「01(zeroONE)を開催しました。ご参加いただいた方々、ありがとうございました。 会場となった六本木の東京ミッドタウン・ホールは、六本木駅から直結という好アクセス。 時を戻して1日前の12月9日は、会場設営の真っ最中。イベントの運営をお願いしているFIELD MANAGEMENT EXPAND(FMX)さん指揮のもと、急ピッチで準備が進められていました。 来場いただいた方々へきちんとメッ

      初のオフライン開催! 多数の新発表も行われた自社イベント「01(zeroONE)」イベントレポート

      primeNumberのポッドキャスト「素数ラジオ」はじめました

      こんにちは、primeNumberです。 このたびprimeNumberでは、新たに「素数ラジオ」というポッドキャストを始めることになりました。 以下のURLから番組を聴くことができます。 また、この番組を配信しているLISTENというサービスでは、番組を聴くだけでなく内容をテキストで読むこともできます。文章は話している人ごとに分けられるので「誰が何を言ったか」がわかりやすいことに加え、気になったフレーズだけをSNSでシェアする、という使い方もできます。 聴きたいけど

      primeNumberのポッドキャスト「素数ラジオ」はじめました